リモートで菊と桜の京和菓子作り体験

今日は、和菓子作り体験をリモートで楽しく、作って頂ける方法をご紹介いたします。

新型コロナウイルス対策としても、ご活用頂けます。

和菓子作り体験キットの口コミ評判

まずは、和菓子作り体験キットを使って頂いた方々の口コミや評判です。ごく一部ですが、ご紹介させて頂きます。


みなさん、京菓子作りを楽しまれていますね。楽しんで頂けてよかったです。

リモートで、和菓子作り体験を楽しむ。

よし廣では、20年ほど前から和菓子作りの体験を行っております.

それと同時に、自宅でも和菓子作りを楽しんで頂けるキットも販売させて頂きました。

京菓子の歴史は約300年。和菓子職人の先人たちが、今に伝える様々な技術。その華やかな京菓子の文化に触れて頂くことが出来る和菓子キットです。

それを使用して、今回オンラインでの和菓子作り体験を始めさせて頂くことになりました。

 

例えば、学校にいながら京都の和菓子作りを体験できます。

オンラインでの和菓子作り体験を、実際にどのように行うのかをご説明いたします。

1、開催日時のご相談。前もっての打ち合わせをさせて頂きます。

2、開催日時の前日までに、和菓子キットをお送りいたします。

3、当日、オンラインでの開催。

このような順番で行います。和菓子を製作頂きますので、事前に手洗い等の準備をして頂く必要が

あるのですが、基本的には、とても簡単に行って頂くことが出来ます。

オンライン和菓子体験の内容とは?

1、開催時間・・・通常の場合、約40分~50分。

開催時間は、ご相談の上行っております。学校の授業などでの開催の場合、授業の時間により調整をさせて頂いております。

通常、和菓子を2種類作るのですが、1個製作するのに約15分~20分と考えております。

2、内容・・・中級編と上級編に挑戦して頂きます。

まず、熟練の職人が、和菓子の歴史をご説明していきます。

和菓子の歴史や職人の技、また茶道とのかかわりなどをお話しさせて頂きます。

その際に、生徒の皆様には、和菓子キットに同梱しております「小冊子」をご覧いただきます。

 

熟練の職人がご指導させて頂きながら、菊と桜をお作り頂きます。

ぼかしの技術を使い、形を整えて、ヘラを使い、それぞれ違った技を使って作り上げていきます。

少し難しい部分もありますが、職人になったつもりで頑張って頂きます。

 

3、作った和菓子をお茶室に。
実は、この体験キットの箱の中が、なんとお茶室になっています。
頑張って作って頂いた和菓子をその上にのせて、飾って頂けるようになっています。
お召し上がりいただく前に、写真などで撮影して頂くのも楽しいかと思います。

 

 

リモートで和菓子体験してみてはいかがですか?

新型コロナウイルスで、様々な環境ががらりと変化いたしております。

そんな中で、京都の歴史や文化を少しでも、お伝え出来ないかという事で

リモートでの和菓子体験を始めさせていただきました。

是非、ご活用くださいませ。

京菓子司よし廣

京菓子体験キットはこちらをご覧ください。

リモートで和菓子体験についてのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。