
よし廣本店で人気の「どら焼き5種類」がお試しセットで登場。
いろんなどら焼きを食べてみたい!という方に最適なセットが登場致しました。
人気の5種類の美味しさをご紹介
【秋限定】本店一番人気「モンブランどら焼き」
よし廣本店で一番人気のどら焼きが登場。国産の栗をふんだんに使用した「栗あん」、洋酒の香りただよう「なめらかなクリーム」、刻んだ栗をアクセントに挟んだ秋限定のどら焼きです。

京都ならでは。生八ツ橋入りどら焼き
生八つ橋を挟んだ、京都らしいどら焼きです。伝統の製法で焼き上げたこのどら焼きは、リピートの多い人気の逸品です。

京都宇治の抹茶を使用。抹茶クリームどら焼き
京都老舗お茶屋さんの薫り高い宇治抹茶を使用した自慢の抹茶クリームと、自家製粒あんの相性がとても良く、よし廣本店でも人気のどら焼きです。

もちもち食感のどら焼き
このどら焼きの美味しさは、まさにもちもちする食感にあります。もち粉を使用し、どら焼き本来のふんわり感ともちもち感を合わせたどら焼きに仕上げました。

定番だからこそ、味にこだわりました。栗どら焼き
よし廣のどら焼きは、この栗どら焼きから始まりました。伝統製法を用いて手焼きで焼き上げた皮、風味豊かに炊き上げた粒あん、そして真ん中に1粒の栗。定番だからこそ美味しさにこだわりました。

どら焼きのこだわり

【手焼きの美味しさを追い求めて】
よし廣のどら焼きは、現店主「水内啓介」が約二年間かけて研究し作り上げたのですが、一番難しかったのが手焼きで焼き上げるか、機械生産にするかでした。
機械生産のどら焼きを研究していくと、最終的には、機会に合わせた生地を作らなければならないことに気付きました。結局、上手く機会で焼くには、美味しさより機械優先になってしまうということでした。
さらには、その機械を使って作るどら焼きは、機会に合わせた配合になるので、機械生産されているお店の物と同じようなどら焼きができることがわかりました。
それに比べて手焼きの場合は、どんな配合でも自分がさじで掬い、銅板に流していきますので、思い通りのどら焼きが焼き上げることができます。

【生地を殺さず、そのまま銅板へ】
どら焼きの美味しさは、生地を練った時に生まれる「気泡」にあります。この気泡を潰さずに、火加減を調整しながら焼き上げなければなりません。
また返すタイミングも非常に重要で、タイミングがズレてしまうと生焼けになったり、焼け過ぎたりします。ひと時も目を離さずに焼き上げています。
またよし廣では、様々などら焼きを販売しておりますが、挟む中身を変えるだけでなく、その中身にあった皮に仕上げています。是非、いろいろな食感のどら焼きを試してみてください。
手焼きの美味しさをさらに追求し、皆様に喜んで頂けるどら焼きを作り上げていきたいと思います。
こだわりのどら焼きをご賞味ください。
どら焼きの好きな方には、たまらないとめあわせ。人気の5種類の味わいを是非ご賞味下さい。
特選どら焼き5種類のお申し込み

商品名:特選どら焼き5種セット(5個入)各種1個
価格:1,890円(税込・送料別)
会員様:(10%ポイント還元)
商品名:特選どら焼き5種セット(10個入)各種2個ずつ
価格:3,300円(税込・送料別)
会員様:(10%ポイント還元)
商品名:特選どら焼き5種セット(15個入)各種3個ずつ
価格:4,710円(税込・送料別)
会員様:(10%ポイント還元)
商品詳細
・名称 モンブランどら焼き
・賞味期限 発送日含め4日間
・保存方法 冷蔵庫にて保存してください。
・アレルゲン 小麦粉、卵、乳
・名称 生八ツ橋入りどら焼き
・賞味期限 発送日含め7日間
・保存方法 直射日光・高温多湿を避け保存してください。
・アレルゲン 小麦粉、卵、大豆
・名称 抹茶クリームどら焼き
・賞味期限 発送日含め4日間
・保存方法 冷蔵庫にて保存してください。
・アレルゲン 小麦粉、卵、乳
・名称 もちもちどら焼き
・賞味期限 発送日含め4日間
・保存方法 直射日光・高温多湿を避け保存してください。
・アレルゲン 小麦粉、卵、
・名称 栗どら焼き
・賞味期限 発送日含め7日間
・保存方法 直射日光・高温多湿を避け保存してください。
・アレルゲン 小麦粉、卵、
店頭でのご予約・お取り置きは、お電話にて承っております。
TEL 075-811-5554 営業時間 朝10時~夕方5時